2023年3月15日 [関西大学]
総合情報学部 田中研究室4回生の松村崚平さん、國納健太さん、中井瑞基さんが、情報処理学会第86回全国大会において大会学生奨励賞を受賞。
群衆における特定人物の自動検索手法に関する研究
松村崚平(関西大学)、西田義人(金沢工業大学)、梅原喜政(摂南大学)、坂本一磨(小松大学)、鳴尾丈司(関西大学)、田中成典(関西大学)、
飛田和輝(関西大学)
サッカーのプレー種別の分類に関する研究
國納健太(関西大学)、姜文渊(阪産大学)、山本雄平(関西大学)、坂本一磨(小松大学)、中村健二(阪経大学)、鳴尾丈司(関西大学)、
田中成典(関西大学)、松尾龍平(関西大学)、青木大誠(関西大学)
点群データを用いたワイヤーフレームモデルによる橋梁パラメトリックモデルの生成に関する研究
中井瑞基(関西大学)、塚田義典(摂南大学)、中原匡哉(大阪電通大学)、梅原喜政(摂南大学)、田中成典(関西大学)、武内克樹(関西大学)
2024年1月28日 [法政大学]
デザイン工学部 社会空間情報研究室の学生と、ダイナミックマッププラットフォーム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO: 吉村 修一)が、2024年2月3日(土)、4日(日)に開催される「YOXO FESTIVAL 2024」に共同で出展。
YOXO FESTIVAL(よくぞフェスティバル)は、イノベーターやクリエーターが「未来」に向けた新しいアイデアや技術を持ち寄り、領域を越えて交流することでひらめきを得たりワクワクを体験できるお祭りです。
2023年12月1日 [法政大学]
デザイン工学部 都市環境デザイン工学科 今井ゼミの生庄司康太さん、浅野達海さん、小橋幸貴さんが、2023年度第19回デジタルコンテンツ・コンテスト動画部門で入選。
デザイン工学研究科都市環境デザイン工学専攻修士課程1年の庄司康太さん、浅野達海さん、小橋幸貴さんが「法政大学 デジタルキャンパスツアー」で入選しました。
YouTube
2023年11月10日 [摂南大学]
経営学科 梅原ゼミの井上智貴さんが、ビジネスプランコンテストで「ケアチル~保育士×AIで見守る子供の未来~」について発表。
経営学部 経営学科梅原ゼミ2年の井上智貴さんが、第2回学生ビジネスプランコンテストO-BUCs(オブックス)に出場し、ゼミのメンバーらによる、AIを用いた子供の見守りシステムについて発表し、「努力賞」を受賞しました。
2023年10月25日 [法政大学]
デザイン工学研究科の浅野達海さん、小林泰雅さん、安藤祐輝さんが、令和5年度土木学会全国大会の優秀講演者を受賞。
ザイン工学研究科の修士課程1年の浅野達海さん、小林泰雅さん、および投稿当時は修士課程2年で現在は株式会社建設技術研究所の安藤祐輝さん(指導教員:3名とも社会空間情報研究室・今井龍一教授)がそれぞれ令和5年度土木学会全国大会 第78回年次学術講演会の優秀講演者を受賞しました。
2023年10月11日 [法政大学]
都市環境デザイン工学専攻の野村圭哉さんが、土木学会優秀発表として表彰されました。
都市環境デザイン工学専攻修士2年の野村圭哉さんが土木学会優秀発表として表彰されました。
土木学会ではシンポジウムにおける学生の講演を対象に、優秀発表者若干名を毎年表彰しています。
2023年10月11日 [法政大学]
都市環境デザイン工学科工学専攻の小宮涼さん、後藤悠介さん、小橋幸貴さん、玉熊准さん、永井工揮さんが、ダイナミックマッププラットフォーム株式会社が主催するハッカソンにて優秀賞を受賞。
都市環境デザイン工学科工学専攻修士課程2年の小宮涼さん、修士課程2年の後藤悠介さん、修士課程1年の小橋幸貴さん、学部4年の玉熊准さん、学部4年の永井工揮さんがダイナミックマッププラットフォーム株式会社が主催するハッカソンにARアプリのプロダクトを製作して応募。全体として第2位の賞を受賞しました。
2023年9月25日 [法政大学]
都市環境デザイン工学専攻の山本忍さんが、「Digital INSPIRE Sankei Digital Prize」を受賞。
デジタル技術に関する学術論文の電子ジャーナル「Journal of Digital Life(ジャーナル オブ デジタルライフ、JDL)」は16日、福岡市の九州産業大学で「The Conference of Digital Life vol.1」を開催し、研究に基づいたプロジェクトを紹介するショートピッチ大会が行われ、都市環境デザイン工学専攻博士課程1年山本忍さんが最優秀賞にあたる「Digital INSPIRE Sankei Digital Prize」を受賞しました。
2023年9月22日 [法政大学]
都市環境デザイン工学専攻の山本忍さんが、日本知能情報ファジィ学会 FSS優秀発表賞を受賞。
都市環境デザイン工学専攻博士課程1年の山本忍さんが日本知能情報ファジィ学会 FSS優秀発表賞(Fuzzy Special Session Presentation Award)を受賞しました。
2023年9月22日 [法政大学]
都市環境デザイン工学専攻の山本忍さんが、日本知能情報ファジィ学会にてFSS優秀発表賞(Fuzzy Special Session Presentation Award)を受賞。
都市環境デザイン工学専攻博士課程1年の山本忍さん(指導教員は今井龍一教授)が日本知能情報ファジィ学会 FSS優秀発表賞(Fuzzy Special Session Presentation Award)を受賞しました。企画セッションで発表した若手研究者を対象に、企画者からの推薦に基づいて優秀な発表者として表彰されました。
2023年8月29日 [大阪電気通信大学]
日経STEAM 2023シンポジウムに参加し、情報学科中原研究室の学生が審査員特別賞を受賞。
DIS STEAMゼミに、総合情報学部情報学科 中原研究室の学生6人が登壇。研究室での研究を活かした大学案内システムを提案しました。画像認識や位置情報などを利用し、大学内を案内するシステムをプレゼンテーションしました。その結果、日本マイクロソフト(株)の審査員特別賞を受賞しました。
2023年8月29日 [日経STEAM]
日経STEAM 2023シンポジウム 学びを変えるICT未来へ提案を発表。
「日経STEAMプロジェクト」のプログラムの一つとして日本経済新聞社とダイワボウ情報システム(DIS)が開催した日経STEAMゼミには高校・大学合わせて14チームが参加した。大阪電通大学のチームDNK(ディーエヌケー)が「BLEビーコンによる位置情報取得と学内情報を組み合わせたキャンパス案内アプリ」で審査員特別賞を受賞しました。
2023年3月22日 [公立小松大学]
生産システム科学科の坂下ちえりさんが、「日本機械学会北陸信越支部賞学生賞」を受賞。
生産システム科学科4年の坂下ちえりさんが、「日本機械学会北陸信越支部2023年合同講演会 卒業研究セッション」において、「日本機械学会北陸信越支部賞学生賞 卒業研究発表の部」を受賞しました。
2023年3月3日 [日本機械学会 北陸信越支部]
第27回(2022年度)日本機械学会北陸信越支部賞 受賞者一覧
深層学習を用いた剣道における勝敗判定支援に関する研究
坂下ちえり(小松大学)、上田芳弘(小松大学)、酒井忍(小松大学)、坂本一磨(小松大学)、岩田伊織(小松大学)
2023年3月2日~4日 [情報処理学会]
大会学生奨励賞 受賞一覧
LSTMによる慣性センサを用いたサッカー選手の転倒検知に関する研究
山崎雄人(関西大学)、鳴尾丈司(関西大学)、山本雄平(関西大学)、姜文渊(阪産大学)、坂本一磨(小松大学)、中村健二(阪経大学)、
田中成典(関西大学)、岡嵜雄也(関西大学)
深層学習を用いた全周囲カメラ画像からのブロック塀の笠木と透かしブロックの検出に関する研究
加藤光稀(関西大学)、塚田義典(摂南大学)、梅原喜政(摂南大学)、田中成典(関西大学)、上月康則(徳島大学)、
下鳴恒彰((株)日本インシーク)、平野順俊((株)日本インシーク)、大上航平(関西大学)
BERTを用いたリアルタイム投稿による速報システムの開発
池田理玖(小松大学)、上田芳弘(小松大学)、坂本一磨(小松大学)
スマートウォッチの心拍値を用いた道路のヒヤリハット地点の検出に関する研究
十河幸之介(大阪電通大学)、中原匡哉(大阪電通大学)
2023年1月25日 [摂南大学]
経営学部 梅原ゼミの矢野海悠さん、宇和川愛里さん、前住拓斗さん、国方健也さんが、国土交通省主催のアイデアコンテストで優秀賞を獲得!
経営学部梅原ゼミ生3年の矢野海悠さん、宇和川愛里さん、前住拓斗さん、国方健也さんが国土交通省主催の「10年後の歩行って? アイデアコンテスト」に出場し、アイデア部門「バリアフリーの部」で優秀賞を獲得しました。
2022年12月2日 [摂南大学]
経営学科 塚田ゼミの森のり子さんが、ビジネスプランコンテストで「リアルリウム~メタバース水族館~」について発表。
経営学科 塚田義典ゼミ3年の森のり子さんが、第1回学生ビジネスプランコンテストO-BUCs(オブックス)(主催:大阪信用金庫、共催:公益財団法人大阪産業局大阪イノベーション)に出場し、ゼミのメンバーらとのメタバースの取り組みを発表しました。
2022年11月28日 [摂南大学]
経営学科 塚田ゼミの山崎広陽さんが、第17回関西大学ビジネスプラン・コンペティションで富士通賞を受賞。
経営学科 塚田ゼミ3年の山崎広陽さんが、第17回関西大学ビジネスプラン・コンペティション(KUBIC2022)の「テーマ部門」で富士通賞を受賞しました。
2022年11月21日 [大阪電気通信大学]
情報学科 中原研究室の岩城拓馬さん、川崎玲爾さん、中村友喜さんが第19回みたかビジネスプランコンテスト アイデア部門でファイナリストに選出されました。
情報学科 中原研究室3年生の岩城拓馬さん、川崎玲爾さん、中村友喜さんが、第19回みたかビジネスプランコンテスト アイデア部門で91組中4組のファイナリストとして選出されました。
2022年10月23日 [土木学会 全国大会委員会]
優秀講演者 受賞一覧
スポーツ用ウェアラブルセンサを用いた建設作業員の疲労推定に向けた動作計測実験
小林泰雅(法政大学大学院)、今井龍一(法政大学)、井上晴可(大阪経済大学)、山本雄平(関西大学)
2022年10月4日 [法政大学]
デザイン工学研究科の山本忍さん、難波尚樹さん、野村圭哉さんおよび、中村啓人氏が、令和4年度土木学会全国大会の優秀講演者を受賞。
デザイン工学研究科の修士課程2年の山本忍さん、難波尚樹さん、修士課程1年の野村圭哉さんおよび、投稿当時は修士課程2年で現在は(株)建設技術研究所の中村啓人さん(指導教員:4名とも社会空間情報研究室・今井龍一教授)がそれぞれ令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会の優秀講演者を受賞しました。
2022年10月4日 [法政大学]
土木学会第47回土木情報学シンポジウムにてデザイン工学研究科の安藤祐輝さん、野村圭哉さんが優秀発表表彰を受賞。
2022年9月29日(木)〜30日(金)の2日間で行われた、土木学会第47回土木情報学シンポジウムにてデザイン工学研究科修士課程2年の安藤祐輝さん、修士課程1年の野村圭哉さんが優秀発表表彰を受賞しました。
2022年9月29日〜30日 [土木学会 土木情報学委員会]
優秀発表表彰 受賞一覧
歩行者交通量調査の自動化に向けた中心市街地における試行
今井龍一(法政大学)、姜文渊(関西大学)、山本雄平(関西大学)、神谷大介(琉球大学)、中原匡哉(大阪電通大学)、安藤祐輝(法政大学)
深層学習を用いた群衆画像の人数推計技術に関する一考察
今井龍一(法政大学)、姜文渊(関西大学)、山本雄平(関西大学)、神谷大介(琉球大学)、中原匡哉(大阪電通大学)、野村圭哉(法政大学)
ブロック塀の倒壊に伴う点群データによる道路閉塞判定方法に関する一考察
梅原喜政(摂南大学)、塚田義典(摂南大学)、田中成典(関西大学)、上月康則(徳島大学)、下鳴恒彰((株)日本インシーク)、
平野順俊((株)日本インシーク)、大上航平(関西大学大学院)
2022年9月15日〜16日 [土木学会 全国大会委員会]
優秀講演者 受賞一覧
車線変更に着目したプローブデータの車両挙動の特性分析
今井龍一(法政大学)、井上晴可(大阪経済大学)、中村健二(大阪経済大学)、山本雄平(関西大学)、塚田義典(摂南大学)、
山口樹(阪神高速道路(株))、難波尚樹(法政大学)
動画像を用いた群衆人数の計数手法に関する基礎的研究
今井龍一(法政大学)、神谷大介(琉球大学)、山本雄平(関西大学)、姜文渊(大阪産業大学)、中原匡哉(大阪電通大学)、野村圭哉(法政大学)
コンクリートの打込みのバイブレータの挿入深さの計測に関する一考察
今井龍一(法政大学)、山本雄平(関西大学)、姜文渊(関西大学)、中原匡哉(大阪電通大学)、宇野昌利(清水建設(株))、
中村啓人((株)建設技術研究所)
一般道路のダイナミックマップを用いた点群データの道路地物の抽出
今井龍一(法政大学)、中村健二(大阪経済大学)、塚田義典(摂南大学)、土田直之(ダイナミックマップ基盤(株))、山本忍(法政大学)
2022年3月15日 [摂南大学]
人生100年時代の社会人基礎力育成グランプリ全国決勝大会で、経営学科塚田ゼミチームが準大賞を受賞!
3月10日、オンラインで開催された「2021年度人生100年時代の社会人基礎力育成グランプリ全国決勝大会」に大学として初めて出場した経営学科の塚田義典准教授のゼミチームが、準大賞を受賞しました。
2022年3月8日 [摂南大学]
経営学科 塚田ゼミ3年の関勇輝さん、丁畑昂平さん、吉村怜さん、2年の谷口侑輝さん、本田凜さん、山崎広陽さんらの取り組みが、関西SDGsユース・アクション2021のグランプリ(学生部門)に選ばれました!
2月26日にオンラインで開催された「第3回関西SDGsユース・アクション2021」(関西SDGsプラットフォーム、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会共催)で、塚田義典准教授のゼミ3年の関勇輝さん、丁畑昂平さん、吉村怜さん、2年の谷口侑輝さん、本田凜さん、山崎広陽さんらのSDGsの取り組みがグランプリ(学生部門)に選ばれました。
2022年3月8日 [摂南大学]
人生100年時代の社会人基礎力育成グランプリ近畿地区予選大会で経営学科塚田ゼミが最優秀賞を受賞!
本大会は経済産業省が定義した「人生100年時代の社会人基礎力」に賛同し、大学での学びにおける社会人基礎力教育の普及とその効果的な教育方法の研究促進を目的に開催されています。
2022年3月3~5日 [情報処理学会]
大会学生奨励賞 受賞一覧
遺伝的アルゴリズムを用いた橋脚のパラメトリックモデルの生成に関する研究
塚田義典(摂南大学)、梅原喜政(関西大学)、中原匡哉(大阪電通大学)、窪田諭(関西大学)、田中成典(関西大学)、武内克樹(関西大学)
点群データを用いたブロック塀の高さと傾きの算出に関する研究
梅原喜政(関西大学)、塚田義典(摂南大学)、田中成典(関西大学)、小堀龍之介(関西大学)
建設事業のライフサイクルを考慮した3次元データに基づく施工情報システムの検討
窪田諭(関西大学)、安室喜弘(関西大学)、山口愛加(関西大学)
2022年3月3日 [関西大学]
理工学研究科の山口愛加さんが、情報処理学会第84回全国大会において大会学生奨励賞を受賞。
大会のローカルアワードとして「大会学生奨励賞」を設けて、学生セッションで発表された学生会員の中から座長裁量で優秀な発表に対して贈呈される。
2022年1月18日 [大阪電気通信大学]
情報学科 中原研究室の学生チームが、第2回創生アイデアコンテストに出場。
情報学科 中原研究室の学生チームが、メディカルクリエーションふくしま2021の第2回創生アイデアコンテストに出場し、見事書類審査を通過して2月10日(木)にプレゼンを行った。
2021年12月13日 [法政大学]
デザイン工学部 今井ゼミの荒木祐哉さんが、CSIS DAYS 2021優秀共同研究発表賞を受賞。
デザイン工学部都市環境デザイン工学科の今井龍一教授、デザイン工学研究科の荒木祐哉さんがCSIS DAYS 2021優秀共同研究発表賞を受賞しました。
この論文は、2019年12月17日に記者発表した共同研究の成果になります。
2021年12月8日 [大阪経済大学]
中村ゼミ、井上ゼミIntelligent Challenge 2021で受賞。
日本インシーク社主催Intelligent Challenge 2021において、大阪経済大学情報社会学部2年生中村ゼミの1チームが金賞、2チームが銀賞を受賞し上位3位を独占、井上ゼミがアイデア賞を受賞しました。
2021年11月30日 [大阪電気通信大学]
四條畷学園高等学校の大学体験・見学会を行いました。
総合情報学部情報学科の中原匡哉講師が「情報ビジネスのプランを考える」をテーマに体験授業を行いました。
2021年11月26日 [摂南大学]
インフラデータチャレンジ~ウェビナー&アイデアソン~に経営学科 塚田准教授のゼミ生らが参加しました。
11月18日、インフラデータチャレンジ~ウェビナー&アイデアソン~(主催:土木学会土木情報学委員会インフラデータ・サービス共創研究小委員会、共催:山口大学工学部附属社会基盤マネジメント教育研究センター)がオンラインで開催されました。
2021年11月11日 [AdverTimes]
私大文系学生が左右する? AIリテラシー教育の行方。
大阪経済大学 中村教授が実践するAIリテラシー教育に関してコメントした内容が掲載されました。
2021年10月19日 [法政大学]
デザイン工学研究科の荒木祐哉さん、安藤祐輝さん、野崎琉加さん、矢野有希子さんが令和3年度土木学会全国大会の優秀講演者を受賞しました。
デザイン工学研究科の修士課程1年の荒木 祐哉さん、安藤祐輝さん、野崎琉加さん、矢野有希子さん(社会空間情報研究室・今井龍一教授)が令和3年度土木学会全国大会第76回年次学術講演会優秀講演者を受賞しました。
2021年10月11日 [土木学会 全国大会委員会]
優秀講演者 受賞一覧
鉄道交通障害情報の提供エリアの選定手法に関する研究
今井龍一(法政大学)、松島敏和(中央復建コンサルタンツ(株))、荒木祐哉(法政大学)
Wi-Fiパケットセンサを用いたコロナ禍における日比谷公園内の交通流動調査
今井龍一(法政大学)、金子俊之((株)福山コンサルタント)、日野陽介((株)建設技術研究所)、矢野有希子(法政大学)
交通ビッグデータを活用した市区町村の地域特性に関する類型化手法の考案
今井龍一(法政大学)、松島敏和(中央復建コンサルタンツ(株))、和田翔(中央復建コンサルタンツ(株))、野崎琉加(法政大学)
動画像を用いた深層学習による人物認識の試行
今井龍一(法政大学)、姜文渊(関西大学)、山本雄平(関西大学)、神谷大介(琉球大学)、安藤祐輝(法政大学)
2021年10月11日 [土木学会 全国大会委員会]
優秀発表表彰 受賞一覧
動画像を用いた深層学習による歩行者交通量調査に関する基礎的研究
今井龍一(法政大学)、姜文渊(関西大学)、山本雄平(関西大学)、神谷大介(琉球大学)、中原匡哉(大阪電通大学)、安藤祐輝(法政大学)
2021年3月18日〜20日 [情報処理学会]
大会学生奨励賞 受賞一覧
サッカーにおけるボールの保持者の推定に関する研究
姜文渊(関西大学)、山本雄平(大阪工業大学)、田中ちひろ(関西大学)、坂本一磨(関西大学)、田中成典(関西大学)、
中村健二(大阪経済大学)、肖智葳(関西大学)、松尾龍平(関西大学)、岩本達真(関西大学)
2020年12月15日 [大阪経済大学]
中村ゼミ 学生ビジネスプランコンテスト受賞。
2020年12月15日(火)学生ビジネスプランコンテスト(主催:一般財団法人学生サポートセンター)において、全国61校、166件のアイデアから大阪経済大学中村ゼミがアイデア賞を受賞しました。
2020年12月7日 [大阪経済大学]
中村ゼミ キャンパスベンチャーグランプリ大阪で近畿経済産業局長賞受賞。
2020年12月7日(月)に開催されたキャンパスベンチャーグランプリ大阪(主催:北おおさか信用金庫、日刊工業新聞)で、大阪経済大学中村ゼミが近畿経済産業局長賞を受賞しました。
2020年10月10日 [大阪経済大学]
中村ゼミ「土木インフラデータチャレンジ2020・アイディアソン」に参加。
大阪経済大学中村ゼミが2020年9月12日(土)・10月10日(土)一般社団法人土木学会が主催する土木学会インフラデータチャレンジ(IDC2020)内のイベント「土木インフラデータチャレンジ2020・アイディアソン」に参加しました。
2019年9月26〜27日 [土木学会 土木情報学委員会]
優秀発表表彰 受賞一覧
完成平面図に基づいた点群データからの地物抽出技術の高精度化に関する検討
中村健二(大阪経済大学)、塚田義典(摂南大学)、田中成典(関西大学)、梅原喜政(関西大学)、中畑光貴(関西大学大学院)
2019年3月15日 [関西大学]
理工学研究科 何 啓源さんが情報処理学会第81回全国大会において大会学生奨励賞を受賞。
情報処理学会全国大会のローカルアワードとして、学生セッションで発表された学生会員の中から座長裁量で優秀な発表に対して贈呈される。
2020年3月7日 [大阪経済大学]
経済学部 中村ゼミの森廉太朗さんが、情報処理学会 第82回全国大会にて「大会学生奨励賞」を受賞。
2020年3月5~7日に開催されました情報処理学会 第82回全国大会にて、大阪経済大学中村ゼミの森廉太朗さん(3年生)が大会学生奨励賞(Student Encouragement Award of IPSJ National Convention) を受賞しました。
2020年2月11日 [日本インシーク社]
Intelligent Challenge 2019 アイデア賞を受賞。
肖智イ(関西大学)、岡嵜雄也(関西大学)、川﨑悠史(関西大学)、岩本達真(関西大学)、岸田一聡(関西大学)
2020年2月11日 日本インシーク社]
Intelligent Challenge 2019 審査員特別賞を受賞。
松尾龍平(関西大学)、中島祥太(関西大学)、丹野豪(関西大学)、大嶋真依(関西大学)、島野寛己(関西大学)、古賀一成(関西大学)
2020年2月11日 [大阪経済大学]
中村ゼミ、井上ゼミIntelligent Challenge 2019で受賞。
日本インシーク社主催Intelligent Challenge 2019において、大阪経済大学情報社会学部2年生中村ゼミが金賞とアイデア賞を、井上ゼミがアイデア賞を受賞しました。
2019年3月 [関西大学]
都市システム工学科 学会受賞一覧
2019年3月14日(木)~16日(土)に福岡大学で開催されました情報処理学会第81回全国大会において、学部生・大学院生が大会学生奨励賞を受賞しました。
2019年2月14日 [大阪経済大学]
中村健二ゼミ〜 学内外での多様な活動を紹介。
A班(ぬんGold/当時、大阪経済大学情報社会学部3年)は、昨年10月に実施したZEMI-1グランプリ」で準優勝、続く11月の第9回西日本インカレ((株)日経BPマーケティング主催)でも本戦出場を果たしました。また1月「Freebit biz challenge COMPETE 2018」(フリービット(株) 主催)で銀賞、平成30年度(第16回)「学生ビジネスプランコンテスト」で努力賞を獲得しました。
2016年2月27日 [大阪経済大学]
中村健二ゼミ「 学外コンテストでの活躍」。
大阪経済大学 中村健二ゼミA班(TEAM NAKAMURA/当時、情報社会学科3年)6名が、1月の「学生サポートセンター・学生ビジネスプランコンテスト」でアイデア賞、2月の「創業支援セミナーinわかやまビジネスプランコンテスト」でキャンパスベンチャー賞、同月の「志太ビジネスプラングランプリ」で特別賞、同月「ビジコン奈良2016」でU-22部門トップ賞を受賞しました。これは、参加した11コンテストのうち4つで賞を獲得するという快挙です。
2014年6月1日 [大阪経済大学]
努力惜しまず充実の4年間を。
2014年度・大経大入学式が4月1日(火)、A館フレアホールで行われた午前の部の経済学部・人間科学部・経済学研究科・人間科学研究科、午後の部の経営学部・情報社会学部・経営学研究科・経営情報研究科に計1870名が入学新入生たちは真新しいスーツなどに身を包み、やや緊張した面持ちで式典に臨んだ。